東京海上日動 海外旅行保険

東京海上日動の海外旅行保険は、海外での事故・ケガ・トラブルを強力サポート。海外旅行中に生じた予期せぬ偶然な事故にも対応可能な補償内容と様々なサービス。
東京海上日動のサービス体制*1
*1)「主たる旅行先」が日本となるご契約の場合は、一部のサービスをご利用いただけません。

海外旅行中の困ったを解決する『東京海上日動海外総合サポートデスク』は、海外からのお客様のお電話を日本(東京)で受付けいたします。
*2)海外におけるサービスは、現地の各種提携会社を通じてご提供させていただきます。医師または看護師等は原則として、日本語を話すことができませんのであらかじめご了承ください。
(1)ケガ・病気の際のアシスタンスサービス
対象保険証券、保険契約証または被保険者証のいずれかをお持ちのお客様
キャッシュレス・メディカル・サービス

- ※治療費用について保険金をお支払いできる場合にご利用いただけます。
- ※3)疾病に関する応急治療・救援費用担保特約に係る治療・救援費用保険金*8に関するご注意
キャッシュレス・メディカル・サービスのご利用にあたっては、病院へ行かれる前に東京海上日動海外総合サポートデスクにご相談ください。なお、この場合にはお客様ご自身で受診料を病院へお支払いいただく場合や、保険金のお支払いにあたり医療確認の同意書のご提出をお願いすることがあります。 - ※4)治療にかかる費用が少額のときには病院窓口で治療費をお支払いいただく場合がごさいます。この場合には後日保険金の請求手続きをお願いします。
- ※5)弊社提携病院とは、東京海上日動が提携している世界80都市の約280の病院をいいます(2017年5月現在)。主な提携病院につきましては、ご契約の際にお渡しする「海外旅行保険あんしんガイドブック」をご確認ください。
- ※6)弊社への受診料請求を了承した病院に限ります。
- ※7)「海外旅行保険あんしんガイドブック」に、弊社へ受診料を請求するよう病院へお伝えいただく際の参考英文を記載しております。
- ※8)「疾病に関する応急治療・救援費用担保特約に係る治療・救援費用保険金」をいい、海外旅行開始前に発病していた病気を原因として、旅行中に急激にその症状が悪化し医師の治療を開始する場合の治療費に対する保険金をいいます。

- ※ご契約の海外旅行保険で保険金をお支払いできる場合にご利用いただけます。
(2)緊急医療相談サービス

海外での急病やケガへの対処の方法等、提携会社(東京海上日動メディカルサービス)に常駐している看護師または救急医が24時間365日体制で電話によりアドバイスいたします。
- ※本サービスは電話によっていただいた情報をもとに一般的なアドバイスをさせていただくものであり、医療行為はご提供しません。
- ※ご出国前、ご帰国後等日本国内からのご利用はできません。
(3)トラベルプロテクト
対象保険証券、保険契約証または被保険者証のいずれかをお持ちのお客様で、かつ保険期間が3か月までのタイプ契約でご契約のお客様

緊急時の現金の手配
海外旅行中に現金盗難等で急に現金類が不足した場合に、現金をご用立てします。金利・手数料無料(ご用立ての金額はUS1,000ドルまで)
※ご用立てした金額は、後日お客様のクレジットカードからの引き落としとなります。なお、お客様がお持ちのクレジットカードの種類によっては、サービス提供ができない場合があります。
※本サービスのご利用は、お客様の旅行期間を通じて1回のみとなります。

電話による通訳
海外旅行中、言葉が通じずお困りの際、電話にてお客様の伝えたい内容を現地の方にお伝えします。手数料無料
※ご希望される言語により、四者通話にてサービス提供させていただくことがあります。

パスポートを紛失・盗難された場合のサポート
パスポートの紛失・盗難時に、領事館・大使館の所在地・電話番号等をご案内いたします。手数料無料
※9)予約・手配等にかかわる手数料は無料ですが、送迎代、航空運賃、宿泊施設客室料等の実費はお客様のご負担となります。
- クレジットカードを紛失・盗難された場合のサポート
- クレジットカードの紛失・盗難時にカード会社への紛失・盗難届の手続に関するアドバイスをいたします。
- ホテル・航空券に関するサポート
- ホテルや航空券に関する予約・手配をお客様に代わって行います。情報提供のみのご利用も可能です。
- 空港とホテルの間の送迎予約・手配
- 空港に着いて電車も終わっている。こんなときに、空港とホテルの間の送迎予約と手配を行います(当会社が指定した事業者に限ります。)。
- 旅行関連の安全情報の提供
- 気候や天候に関する情報提供、予防接種等の健康関連情報、祝日・使用言語に関する情報等をご提供します。
- 日本語FAXニュースの配信
- 滞在先のホテル等へ日本語FAXニュースをお送りします。
※ご利用に際しては、滞在先のホテルによってFAX受信手数料がかかる場合があります。 - メッセージの伝達
- 海外旅行中のお客様に代わって、日本のご親族、勤務先等へ手短なメッセージを電話、FAX、電子メールでお伝えします。
(4)スーツケース修理サービス

対象携行品損害保険金をお支払できる場合
事故により破損したお客様のスーツケースの修理を弊社指定の修理会社にご依頼いただくことで、修理費(保険金)を弊社から修理会社に直接お支払いするサービスです。
宅配での修理のご依頼やお受け取りが可能なため、直接店舗に出向いて修理を依頼されたり、修理費をお立て替えいただく手間がかかりません。
- ※航空会社から補償金、修理費用等を受領された場合は、ご利用いただけません。
- ※一部のブランドについては、ご利用いただけない場合があります。
- ※免責金額(自己負担額)が設定されているご契約の場合は、ご利用いただけません。
- ※スーツケース修理サービスの提供は日本国内に限ります。